PCとWEBカメラ、2Dのイラストの3点があれば簡単にバーチャルYouTuberになれる キャラキャスト

サービス内容

WEBカメラが表情を読み取り、自動で即座にキャラクターに反映。PCにWEBカメラをセットするだけでキャラクターを動かすことが可能となります。
また、2Dイラストを動かせるので、費用を抑えてすぐにVTuber活動をスタートできます。

顔の動きを読み取る「Facial Capture(フェーシャルキャプチャー)」と、市販のコントローラーをPCに繋げて操作する「Controller Mode(コントローラーモード)」の2つの機能を搭載しています。
「Facial Capture(フェーシャルキャプチャー)」はWebカメラで読み取った表情をキャラクターに連動させることができます。目や口を読み取り、眉毛をあげて驚き顔にしたり、眉毛を下げてしかめっ面にしたりと、自然にキャラクターを動かすことが可能です。
「Controller Mode(コントローラーモード)」は市販のコントローラーのボタンを押すことでキャラクターの表情やポーズを変更できます。キャラクターの切り替えやポーズの変化、紙吹雪や光の効果を画面上に発生させることも可能です。

サービス利用料金

月額3万円

サービス運営会社

株式会社アルファコード
住所:東京都文京区湯島3-1-3 MS ビル
代表:水野拓宏

サービスURL

https://www.characast.com/

関連のWEBサービス

  1. 自分で制作したデザインを商品化・販売できるサービス Citto palette(チットパレット)

  2. オンラインで完了するおしゃれなWEB招待状作成アプリ「DEAR(ディア)」

  3. AIボットと会話するだけでウェブサイトをデザインできる Firedrop(ファイヤードロップ)

  4. 人型アバターの3Dモデルを作成できるアプリケーション VRoid Studio(ブイロイドスタジオ)…

  5. 身の回りのデザインの意見が集まるサイト Critiq(クリティック)

  6. クリエイターさんを500円のバーチャル背景購入で支援するサービス「Desapo(デザポ)」

  7. デザイン会社によるデザイナー特化キャリア支援サービス「ReDesigner(リデザイナー)」

  8. ちょっとしたスキマ時間に無料で学べるデザイン学習サイト「chot.design(チョットデザイン)」…

  9. イラスト・漫画に特化したインフルエンサーマーケティング事業 Kazary (カザリー)

最新のWEBサービス

PAGE TOP