クリエイターさんを500円のバーチャル背景購入で支援するサービス「Desapo(デザポ)」

Desapoの概要

新型コロナウイルスの影響で仕事が減ってしまっているクリエイターさんを、500円のバーチャル背景購入で支援するサービスです。
サイトにアクセスいただき、お好きなバーチャル背景をご購入ください。それぞれ、制作いただいたクリエイターさんのプロフィールが入っています。
500円からサイト運営費を引いた金額を支援金としてその方にお送りします。

開発の背景

弊社では、専業クリエイターの方はもちろん、主婦の方や副業をお持ちの方、遠く海外で画家をされている方など、多くのクリエイターの方たちにお世話になってきました。
ところがこの新型コロナ禍で、そうしたクリエイターさんたちにも十分な量のお仕事をお出しできていません。
そうした苦しみの中から、少しでも生活の希望になるようなものができればという思いから、本サービスを立ち上げています。

名前の由来

Desapo(デザポ)とは、デザイン(design)とサポート(support)を組み合わせた造語です。より多くのクリエイターさんのサポートになるように願いを込めて作られています。

Desapoの特徴

Desapo(デザポ)
新型コロナウイルスで仕事減のクリエイターを¥500のバーチャル背景購入で支援するサイト

ご利用料金

500円の支援金で、1枚のバーチャル背景を購入いただきます。

ご利用の流れ

  • サイトにアクセス
  • お好きなバーチャル背景を選択
  • 「カートに入れる」を選択し、購入してください。

DesapoのURL

https://www.desapo.net/

運営会社

社名株式会社飛竜企画
住所153-0063 東京都目黒区目黒2-11-11 HKビル
代表下川徳雄
URLhttps://www.hiryu.co.jp/

関連のWEBサービス

  1. クリエイターが手軽に3DCG作品を投稿できるギャラリーサイト CGクラウド

  2. エンジニアのスキルを可視化する求人サイト Hacker Agent(ハッカーエージェント)

  3. 無料でコーディングなどが学べるキャリア形成サービス「Graspy(グラスピー)」

  4. 人型アバターの3Dモデルを作成できるアプリケーション VRoid Studio(ブイロイドスタジオ)…

  5. 様々なデザイナーからレビューが受けられるツール「feeput(フィープット)」

  6. おしゃれでシンプルなリングアイコンが作れるサービス「LinkRingme(リンクリングミー)」

  7. 日本経済新聞社が手がける新たなビジネスマッチングサービス「SOLMU(ソルム)」

  8. テック記事のキュレーションと意見を共有するソーシャルメディア「AnyPicks(エニーピックス)」

  9. 自分で制作したデザインを商品化・販売できるサービス Citto palette(チットパレット)

最新のWEBサービス

PAGE TOP