知識習得のための問題作成から習得判定までを自動で行うサービス「モノグサ」

サービス概要

『Monoxer』は、AIを活用した、知識習得・定着のためのスマートフォンアプリです。
習得したい(習得させたい)情報を『Monoxer』に取り込むだけで、知識習得のための問題が自動生成されます。また、利用者の学習状況から知識の定着度の計測を行い、問題の出題頻度や難易度を自動で調整します。

サービス特徴

単語帳をみんなで共有
オリジナルの単語帳を簡単に作成できます。CSVインポート等の単語帳作成に便利な様々な機能が用意されています。作成した単語帳は他のユーザーと共有しあい、みんなで記憶できます。

記憶するためのテスト
記憶するために何をすべきかを自分で管理する必要はありません。現状の記憶度合いに応じて、今行うべきテストを内容・難易度を考慮し自動で生成します。テストの結果を反映し、記憶度は自動で更新されます。

スクールに入ってみんなと記憶
本当の記憶は楽ではありません。同じ単語帳を記憶する人と同じスクールに入り、励ましあいながら記憶する事が出来ます。あなたも自由にスクールを作成可能です。

記憶すると報酬がもらえる
報酬の設定されている単語帳を記憶するとポイントを獲得できます。獲得したポイントはギフトカード等と交換可能です。あなたが記憶してほしい単語帳に報酬を設定することも可能です。

運営会社

モノグサ株式会社
住所:東京都渋谷区渋谷1-12-2 6F
代表:竹内 孝太朗 畔柳 圭佑

サービスURL

https://monoxer.com/

関連のWEBサービス

  1. 人工知能を活用した店舗解析サービス ABEJA Insight for Retail

  2. ネガティブ文章をAIがおもしろく変換してくれる「CoCo-WA(ココワ)」

  3. 1時間250円から利用できるウェブセミナー配信サービス「コクリポ」

  4. 請求書の会計処理をAIで自動化し、100枚を3分で処理するプロダクト「sweeep(スイープ)」

  5. ワークパフォーマンス改善につながる食事をAIがアドバイスし年収をアップさせる「WorkUp AI(ワ…

  6. メンターと仲間がいるプログラミング学習コミュニティ「Tech Commit」

  7. AIがお店を採点し、めんどうなお店探しをサポートするサービス「Arazzin」

  8. 小学低学年の算数・数学に特化したAI (人工知能)型タブレット教材 Qubena Wiz Lite(…

  9. 冷蔵庫に余っている食材で人工知能がレシピを自動生成するアプリ Amarimo(アマリモ)

最新のWEBサービス

PAGE TOP