個人の社会貢献活動に対し独自のコインを付与する無料オンラインサービス「actcoin(アクトコイン)」

サービス概要

ブロックチェーン上に個人の社会貢献活動を記録し、企業・NPOが提供するプロジェクトへのボランティア参加や寄付、活動のSNSシェアなどアクションを起こすたびに独自のトークンが付与されるという日本初のサービスです。トークンの総発行枚数は2030億枚で、1actcoin=1円と定義されています。

サービス特徴

プロジェクト
企業、NPOがプロジェクトオーナーとなり、個人が参加、賛同することができます。

寄付
アプリ内から情報開示レベル4以上の 信頼できるNPOを探すことができます。

社会貢献の見える化
個人が過去に行ってきたアクションがダッシュボードで 定量化され、履歴を確認することができます。

運営会社

ソーシャルアクションカンパニー株式会社
住所:東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル 505号室
代表:佐藤正隆

サービスURL

https://actcoin.jp/

関連のWEBサービス

  1. 「Ameba」上で個人の知識や特技などのスキルを販売するプラットフォーム REQU(リキュー)

  2. スタートアップの資金調達をお膳立てする「EMERADA BANK(エメラダ・バンク)」

  3. 助成金の申請手続きをサポートするクラウド助成金支援サービス クラウドシエン

  4. 指紋決済システムも連携できる近未来型タブレットPOS LIQUID Regi(リキッドレジ)

  5. 起業家と投資家のためのプラットフォーム「smartround(スマートラウンド)」

  6. チャットで最適なファイナンシャルプランナーをみつけられる kakuho(カクホ)

  7. 受給可能な助成金をマッチングさせ、 申請手続きをサポートするクラウド助成金支援サービス「クラウドシエ…

  8. 記事を作る「コンテンツホルダー」と記事を選んで届ける「キュレーター」を効果的につなぐ nor.(ノア…

  9. 「応援する人」と「される人」をつなげるTwitterを通じた投げ銭プラットフォーム ビスケット

最新のWEBサービス

PAGE TOP