社員食堂がなくても近くの飲食店で社食を利用出来る「どこでも社食」

サービス概要

どこでも社食は、自社に社員食堂の設備を持たない企業でも、近くの飲食店と提携する事により「社食」環境を実現出来るサービスです。
従業員の健康的な食生活の実現や、社内コミュニケーション活性化、会食時の利用など多岐に渡る目的で活用可能です。

サービス特徴

従業員の満足度アップ
食事補助は従業員人気が高いため、既存従業員の満足度アップや、新規採用強化に役立ちます。

健康経営の促進
節約という理由から、健康的な食生活を取れていない従業員へ対し、健康的な食生活を促すことができます。

コミュニケーションの活性化
食事補助の制度があれば、ゆっくりと外食する機会も増えるため、ランチ時間を通して従業員間のコミュニケーション活性化につながります。

従業員・企業 双方の節税に
食事補助は、給与として提供する場合に比べ、所得税などの課税が少ない為、節税に繋がる見込みがあります。

サービス料金

月額15,000円~

運営会社

株式会社シンシアージュ
住所:東京都世田谷区池尻3-21-28 8F
代表:久木田 敬志

サービスURL

https://dokodemo-shashoku.com/

関連のWEBサービス

  1. 忙しいビジネスパーソンが効率的に適切な予防ケアを受けられる「Wellness(ウェルネス)」

  2. スマートフォンで化粧品の成分が簡単に調べられる無料アプリ「コスメペディア」

  3. 子供OK・禁煙・個室ありの店だけを紹介するレストラン検索サイト Baby Cuisine(ベビーキュ…

  4. 従業員の睡眠データを分析し、メンタル不調による休退職を削減する「O:SLEEP(オースリープ)」

  5. 手軽に新鮮な野菜が購入できる、主婦に広がる直売所検索アプリ 「YACYBER(ヤサイバー)」

  6. リハビリ現場における運動指導をシステム化し、 業務の効率化・患者満足度を向上する「Rehasaku(…

  7. 女性とご飯に行きたい男性とご飯に連れて行ってほしい女性を食事を通じてマッチングするサービス「飯活(メ…

  8. 訪日外国人観光客に特化した飲食・旅行のオンラインサービス 日本美食

  9. 就職、採用活動に特化したCtoCマッチングサービス「社長メシ」

最新のWEBサービス

PAGE TOP