スマートフォンで化粧品の成分が簡単に調べられる無料アプリ「コスメペディア」

サービス概要

製品のバーコードを読み取るだけで、表示されている化粧品の成分を調べることができます。オーガニック成分が緑、ケミカル成分が赤、また水のようなニュートラル成分がグレーで表示され、その成分が製品の中にどのくらいの割合で含まれているのかも一目でわかります。
またそれぞれの成分についての詳しい説明もつけられており、一度調べたものは、アプリ内に「履歴」として記録されます。また、アプリ内に成分情報が登録されていない製品についても、『メーカー名』『商品名』『成分』などの製品情報をカメラで撮影して送信すると、数日中に成分情報の結果を受け取ることができます。

サービス特徴

バーコードを読み取るだけ
店頭で気になる化粧品をみつけたらバーコードのところをかざします。

製品の成分をさらに詳しく
ナチュラル・ケミカルの区別はもちろん成分の詳しい情報も提供します。

気になる成分はアラームで
気になる成分を登録しておくと、化粧品の情報を読み取る時にアラームで教えてくれます。

運営会社

株式会社ソフトベンチャー
住所:大分県別府市小倉5-3
代表:濱田拓也

サービスURL

http://www.soft-venture.jp/cosmepedia/

関連のWEBサービス

  1. 女性特有の疾患や悩みに特化した女性向けのオンライン診察「スマルナ」

  2. 季節に合った服を借りることができるファッションレンタルサービス MYLISH(マイリッシュ)

  3. ワークパフォーマンス改善につながる食事をAIがアドバイスし年収をアップさせる「WorkUp AI(ワ…

  4. サロン領域に特化したライブコマースアプリ「salomee LIVE(サロミーライブ)」

  5. 「古着女子」がプロデュースする初の古着コンセプトショップ イチゴイチエ

  6. その日の気分・健康状態から管理栄養士が監修したレシピから献立を提案するアプリ「MENUS(メニューズ…

  7. 全国の天気・気温に合わせた服装コーディネートを検索できるサイト「SnapU(スナップ)」

  8. メンズ美容のクチコミや記事に特化したSNSアプリ「REMENS(リメンズ)」

  9. ハイブランドのドレスを4000円からレンタルできる「Rentable Runway(レンタブルランウ…

最新のWEBサービス

PAGE TOP