現役エンジニアが作った教材を購入・販売できるプログラミング学習教材のマーケットプレイス「Techpit Market」

サービス概要

Techpit Marketは、現役エンジニアが作った教材を購入・販売できるプログラミング学習教材のマーケットプレイスです。
Instagram風SNSサイトを作ってみよう!
現在地からランチ場所を選ぶFacebook Botを作ってみよう!
Trello風Todoアプリを作ってみよう!
といった実際にサービスを作りながらプログラミングを学ぶことができます。

サービス特徴

エンジニアは得意な技術や個人プロジェクトなどで開発したサービスを「プログラミング学習者向けの教材」として販売できます。
一方で、プログラミング学習者はエンジニアが作った教材を元にプログラミングの学習を進めることができます。

運営会社

株式会社テックピット
住所:東京都千代田区
代表:山田 晃平

サービスURL

https://market.techpit.jp/

関連のWEBサービス

  1. 好きな芸術家やアーティストを継続的に支援できる芸術家支援プラットフォーム「mecelo(メセロ)」

  2. 1時間250円から利用できるウェブセミナー配信サービス「コクリポ」

  3. APIを使って欲しい企業とAPI開発者を繋げる流通プラットフォーム APIbank

  4. 世界中のIT案件を AIがマッチングするグローバルプラットフォーム「SPOTECH(スポテック)」

  5. 「月イチ」からのお仕事提案サービス「BitWork-Career-(ビットワークキャリア)」

  6. 世界中のエンジニアにリーチが可能なソーシャル採用を実現する、新しいリクルーティングサービス「DIGG…

  7. “ものづくり” に携わるすべての人のためのポートフォリオ共有プラットフォーム…

  8. Eラーニング教材を一括で検索する事の出来るサービス「LIBORA(リボラ)」

  9. フリーランスの決済トラブルを無くす、フリーランス向け決済サービス「SCROW(スクロー)」

最新のWEBサービス

PAGE TOP