社内で属人化する情報をオープンにするQ&Aサービス Qast(キャスト)

サービス内容

社内の情報共有をオープンにする事で、これまで属人化していた知識・情報・ノウハウを社内の情報としてストックする事を目的としています。

社内手続きなど独自ルールの共有はもちろん、営業・マーケティングの成功事例の共有、カスタマーサポートの対応内容の共有まで、幅広くご利用いただけます。

サービス特徴

1.極限までシンプルに
入社歴や職種に関係なく、どんな人でも簡単に投稿できるように設計されたデザイン。
装飾機能をあえて入れずシンプルにする事で投稿のハードルが下がり、これまで個人に閉じられていた情報がオープンになります。

2.共感を可視化
自分の質問を他の人が同様に知りたがっているのか、自分の回答が誰かの役に立っているのかが可視化されます。質問者はどの質問で「解決したか」を選定できます。

3.知りたい情報が「見つかる」
Q&A形式によって必要な情報だけがストックされるため、簡単に知りたい情報にたどり着く事ができます。
検索機能はタイトル、本文、タグの中から部分一致でコンテンツを抽出し、最速で情報にアクセスできます。

サービス運営会社

社名:any株式会社
所在地:東京都渋谷区笹塚3-21-5 笹塚KNビル203
代表者:吉田 和史

サービスURL

https://qast.jp/

関連のWEBサービス

  1. リモートワークの課題を解消する業務レポーティングツール「reporu(レポル)」

  2. 請求書、見積書、発注書、納品書、領収書などを無料で発行できるサービス「PASELLY(パセリ)」

  3. 顧客のインサイトを見つけられる設置型ユーザーインタビューツール「hibana」

  4. 様々なドキュメントをウェブ上で簡単に作成・管理できる情報共有ツール wikipy(ウィキピー)

  5. 圧倒的な手軽さで“画像アンケート”を作成できるサービス imgQ(イメージキュー)

  6. 家計から仮想通貨まで、お金の専門家に無料で相談できる「おかねアンサー」

  7. SNSを使って自身の得意なことを発信して頼みごとを受け取りやすくするサービス「takk!(タック)」…

  8. 介護に向き合う家族が日々抱える想いや本音をはき出せるアプリ「ゆあけあ」

  9. 500円で簡単にお仕事依頼できるアシスタントサービス「My Assistant(マイアシスタント)」…

最新のWEBサービス

PAGE TOP