24時間365日、1回100円から、医師よりアドバイスがもらえる医療相談アプリ「LEBER(リーバー)」

サービス概要

医療相談アプリ「リーバー」は、あなたとあなたの大切な人を守るために開発された「ドクターシェアリングプラットホーム」です。
医師からは、「心配いらない(安静にすべき)」「病院に行くべき」「市販薬で対処可能」といった明確な回答と共に丁寧なコメントが行われる。
市販薬の紹介は画像付きで行われるため、ドラックストアで迷うことなく買えます。

サービス特徴

1. 「医師のすきま時間」と「相談者」を繋ぐドクターシェアリングプラットフォーム
2. 症状に合わせた自動問診システム(チャットボットのリーバー君が自動で問診)
3. 医師が症状に合った医療機関または市販薬を紹介(MAP表示、ルート案内も可能)
4. 複数アカウントの作成が可能で家族の相談も可能(アカウント毎のカルテ作成)
5. 企業への福利厚生や、保育園・高齢者施設への医療相談サービスの提供も開始

サービス料金

このアプリでは自分の症状によって相談料金を100円・300円・500円のいずれかから選びます。
相談料金があ上がるごとに、より評価が高い医師によってよりスピーディに回答してもらえます。

運営会社

株式会社AGREE
住所:茨城県つくば市
代表:伊藤俊一郎

サービスURL

https://leber11.com/

関連のWEBサービス

  1. お金についての悩みを、ファイナンシャルプランナーにチャットで相談できる「お金の健康診断」

  2. 健康保険組合を対象に生活習慣病の重症化予防支援サービス Mystar(マイスター)

  3. 個人が得意なことを月額制で教えることができるサービス MENTA(メンタ)

  4. 日本に滞在する外国人が自国語で医師に相談できる UrDoc(ユアドク)

  5. 臨床心理士や社会福祉士などの専門家に気軽にオンライン相談やカウンセリングが受けられるサービス「ura…

  6. 誰でも旅行者や現地の人に直接質問・リクエストができる次世代旅行コミュニティサービス「FLAGMA(フ…

  7. AIキャラクター「ニッキー」と会話をすることで日記を作成する新感覚の日記アプリ「ニッキーダイアリー」…

  8. 信頼できる病気・医療情報のみを検索できる医療情報検索サービス clila(クリラ)

  9. スマホアプリで気軽に24時間質問できる勉強アプリ「manabo」

最新のWEBサービス

PAGE TOP