つくってみたを投稿できるエンジニア向けのSNS 「makepost(メイクポスト)」

サービスの内容

Webサービスやライブラリなど個人でつくったものを気軽に共有することで、ほかの人から意見がもらえたり、交流ができるようになっています。
また、開発の進捗や作ってる過程をストーリーのように投稿していくことができるので、開発ノート的な感じでも利用ができるのが特徴です。

これからWEBサービスを開発しようとしている人のヒントになるような情報が載っています。

サービスターゲット

学生や個人事業主やサービス開発者

サービス運営会社

個人

サービスURL

https://www.makepost.net/

関連のWEBサービス

  1. リモートで働きたいフリーランスと企業をつなげるサービス「ミライエンジニア」

  2. 自分が視聴した海外ドラマの感想をエピソード単位で共有することができるSNS mitano(ミタノ)

  3. インフルエンサーと企業をつなぐマッチングアプリ Affiliencer(アフィリエンサー)

  4. 法人企業向けに無料で相談できるオンライン技術顧問サービス CodeSupporter(コードサポータ…

  5. 1タップで始まるコミュニティ向けチャットSNS 「1tap:)(ワンタップ)」

  6. ノーコード開発によって制作期間と費用を大幅に削減できるサービス「Bakusoku(バクソク)」

  7. SNSを通じてみんなで4コマを完成させる 「4コマッチ」

  8. だれでも・いますぐ・かんたんにLINE@でチャットボットがつくれる Parot(パロット)

  9. “ものづくり” に携わるすべての人のためのポートフォリオ共有プラットフォーム…

最新のWEBサービス

PAGE TOP