企業独自の名称をつけたオリジナル社内仮想通貨を発行できるサービス「communitio(コミュニティオ)」

サービス概要

コミュニティオは、企業独自の名称をつけたオリジナル社内仮想通貨を発行できるサービスです。社内仮想通貨に「ありがとう」のメッセージを添えて同僚に送ったり、良い行動をとった従業員に会社からプレゼントすることで、コミュニケーションの活性化や自主的な行動を促します。
手に入れた社内仮想通貨はQRコードで簡単に飲み物やおやつと交換。ありがとうの気持ちが、ちょっと嬉しいご褒美に変わります。

サービス特徴

良い行動の習慣
資格取得や勉強会への参加などのプラスになる行動に付与することで習慣化を。

ありがとうの文化形成
いつも影で支えてくれるスタッフや、フォローしてくれる仲間、頑張ってくれた後輩に。

モチベーションの向上
会社や仲間からもらった通貨はオフィスコンビニ、ランチなどに利用できます。

運営会社

株式会社コミュニティオ
住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 39F
代表:嶋田健作

サービスURL

https://communitio.jp/

関連のWEBサービス

  1. インフルエンサーと企業をつなぐマッチングアプリ Affiliencer(アフィリエンサー)

  2. 好きな芸術家やアーティストを継続的に支援できる芸術家支援プラットフォーム「mecelo(メセロ)」

  3. 働いた後にすぐに報酬がもらえる報酬前受け制の求人マッチングサイト SOKKIN(ソッキン)

  4. 1日数時間から働きたい人を紹介するお手伝いコミュニティアプリ「スポットメイト」

  5. 学生の方向けに、友人をイベント等に招待することで報酬がもらえる副業・複業サービス 学生ハンター

  6. やりたいを実現するコミュニティプラットフォーム「Emole」

  7. 企業が従業員の副業によるリスクを管理できる日本初の副業事前申請ソフト「FUKUSUKE(フクスケ)」…

  8. 仮想通貨のお悩み相談サービス「Soudan Asset(相談アセット)」

  9. インフルエンサーと企業をつなぐプラットフォーム型メディア「MatchNow」

最新のWEBサービス

PAGE TOP